
完全に固定せず調整が可能。太いネジにも対応。
棚寿命が長く、繰り返し使用が可能!
ナイロン樹脂系 調整用緩み止めとは
ネジにナイロンを付着することでナイロンの弾性締め付け圧力によりネジとナットとのクリアランスがなくなり、強力な摩擦力が発生し緩みにくくなります。しかし完全に接着してしまうのではなく後からの調整や締め直し、増し締めなどが可能です。カラーと塗布幅については調整可能です。ご相談下さい。
![]() |
![]() |
|
環境にやさしいリーチ規制対応 ※REACH規制(リーチ規制)とは:欧州(EU)における人の健康・環境の保護のために化学物質とその使用方法を管理し、人体や環境に害となるものをなるべく使わないようにするための規則です。 |
加工可能寸法
0.8M~20M
用途・業種
IT関連製品(パソコン)
電化製品、建築用、家具、自転車
調整用緩み止めタイプデメリット
完全に固着しないので固着タイプに比べると固着力が弱い
調整用緩み止めタイプ対応できないもの
樹脂製品(一部の材料は可能)
ナイロン樹脂系 調整用緩み止め加工 機能一覧
| 分類 | ナイロン11.12 |
| 色 | 青 緑 |
| 特性 | 何度でも繰り返し利用できるタイプのプレコート加工 |
| 成分 | ナイロン樹脂 |
| 加工可能寸法 | M0.8~M20 |
| 固着力 | 中強度 |
| 使用温度範囲 | -50 ~ 150 |
| 硬化時間 | 固着しない |
| 耐圧性 | データなし |
| RoHS指令10物質 | 適合 |
| REACH規制 | 適合 |
| 棚寿命 | 半永久 |
| 用途 | IT関連製品(パソコン) 電化製品、建築用、家具、自転車 |
| 対応できないもの | 樹脂製品(一部の材料は可能) |
ナイロン樹脂系 繰返し使用タイプ事例
ナイロン緩み止めPA樹脂 |
ナイロン緩み止めPA樹脂 |



ナイロン緩み止めPA樹脂
ナイロン緩み止めPA樹脂